頸椎捻挫・頸椎損傷|土浦市のICHIKAWA PLANNING.整骨院チーム

交通事故施術・むち打ちの相談なら
市川整骨院
まごころ整骨院

頸椎捻挫・頸椎損傷

こんな症状でお悩みではありませんか

  • 交通事故に遭ってから首が痛みだした
  • 痛みで首をほとんど動かせない
  • 目が霞んだり空耳が聞こえる
  • 手の痺れで掴んだ物を落とすようになった
  • 病院では治療をしてもらえない

頚椎捻挫・頚椎損傷|イチカワプランニング整骨院チーム

頚椎捻挫や頚椎損傷は、いずれも様々な事故にて起こりやすいケガです。頚椎とは首からお尻の方まで続く骨の一部を指し、具体的には首を構成する7つの骨を指します。事故の衝撃で頚椎がムチのようにしなり、捻挫状態になることを「頚椎捻挫」と呼びます。これはよく知られているむちうちのことです。

頚椎が脱臼したり骨折してしまった場合には「頚椎損傷」と呼ばれ、より重大な状態となります。頚椎損傷が激しい場合には、頚椎に含まれる神経「頸髄」が損傷する可能性があり、首から下方に麻痺が残る恐れがあります。

頚椎は身体全体を支えるとても重要な部位です。

適切な治療を受けることで頚椎の機能を回復し、健康な生活を送るための重要なステップとなります。よりよい予防やケアをするためには、頚椎捻挫や頚椎損傷に関する正確な理解が不可欠です。

頚椎捻挫や頚椎損傷の放置が招く危険性|イチカワプランニング整骨院チーム

頚椎捻挫や頚椎損傷を放置すると、身体はダメージを庇うために周りの筋肉が過度に緊張し、筋肉が硬く引き締まってしまう場合があります。この状態は血流の滞りや筋肉の変性を引き起こし、さまざまな不快症状を引き起こす可能性があります。冷え、しびれ、頭痛、めまい、頭痛、耳鳴り、吐き気などが現れる場合があり、自律神経の調節機能が乱され、これらの症状が長期的に持続する可能性があります。

当院のアプローチ|イチカワプランニング整骨院チーム

当院は整骨院として、レントゲンの撮影や薬の治療は行っておりません。

しかし、身体状態をしっかりと見極め、痛みの原因を探求する「東洋陽医学的思考」を活かしたアプローチを行っています。

当院の施術では、まず身体全体の状態を検査し歪みや問題点を発見していきます。手技を用いて筋肉を柔らかくし、神経や血管への圧迫を取り除くことで不快な症状を改善していきます。

根本治療や自律神経症状を改善したいという方は、是非当院までご相談ください。当院では身体状態に合わせた治療をご提案し、より良い日々を送るためのサポートをいたします。

ICHIKAWA PLANNING.整骨院チームのアクセス情報

市川整骨院

住所
茨城県土浦市真鍋新町13-13
診療時間

まごころ整骨院

住所
茨城県土浦市真鍋新町18-13
土浦ピアタウン 1階
診療時間