交通事故保険について
- 事故で負ったケガを最後まで治したい
- 車で追突されて「むちうち」になった
- 保険関係に詳しくない
- ケガの治療を受けたいが費用が不安
- 良い整骨院(接骨院)が知りたい
整骨院での治療も保険適用可|イチカワプランニング整骨院チーム
自賠責保険における補償内容については、知られていない方は意外と多いといいわれています。事故被害に遭われた方を対象としている自賠責保険では、病院での治療だけでなく、整骨院での治療も補償対象となります。以下に簡単に解説していきたいと思います。
・治療費
診察費用や手術費用、投薬費用、入院費用などにかかった実費が補償されます。入院中にかかった雑費や看護費用、診断書の発行費用も含まれます。
・交通費
通院のための交通費は実費で支払われます。公共交通機関以外を利用する場合は、領収書の提出が必要になるため保管しておくようにしてください。
・慰謝料
通院するごとに支払われる慰謝料は1日あたり4,300円です。通院した日数に応じて計算され、例えば10日通院の場合は4,300円×10日で43,000円が支払われます。また、後遺症が残った場合には後遺症慰謝料も受けることができます。
・休業損害
ケガ、通院、入院などで仕事を休む場合に補償が受けられます。雇用形態は正社員、パート問わず対象となります。専業主婦でも家事に支障が出る場合は請求が可能で、補償額は日額最大6,100円です。
自賠責保険は被害者保護制度であるため、と同乗者は保障の対象となります。
職業や年齢に関係なく、専業主婦や学生も補償の対象となります。
早期の段階で治療を行い、後遺症を残さないよう最善のケアを目指してください。しかし、一定期間を過ぎると根治していないにもかかわらず、治療を打ち切られることがあります。その場合でも「被害者請求」と呼ばれる制度を使うことで、治療費の補償を継続することが可能になります。
事故のケガ治療および保険手続きは当院まで|イチカワプランニング整骨院チーム
当院では、交通事故に関する医療と保険に関わる知識と経験を持つスタッフが多数在籍しています。
弁護士や法律事務所とも連携しており、患者様は治療にのみ専念できる環境をご用意しています。当院では、保険会社とのやり取りについてもサポートし、ケガの根本的な改善につなげていきます。十分な期間治療を受けられるよう、被害者請求の際は複雑な手続きを代行いたします。交通事故によるケガの治療を希望される方は、ぜひ当院までご相談ください。